麻生地域づくり協議会

国指定文化財

名勝耶馬渓(高野堂)

奇岩群がそびえる高野堂は、耶馬日田英彦山国定公園の名勝耶馬渓に指定されています。「宇佐市史(下)」に人皇三十五代皇極天皇元年(642年)に法道仙人が仏法鎮護のため、聖観音・不動明王・毘沙門の仏像を背負い来たりて、此の地に堂宇を建立し、安置したと伝えられている。」とあります。

名勝耶馬渓(仙岩山)

仙岩山(標高572m)は主峰の北西斜面は奇岩が露出し、耶馬渓風の景観です。
高野堂と同じ年に、法道仙人が修験系の堂宇を開基したと言われます。
仙岩山汐汲み(雨乞いの記録)
「宝暦7年(1757)、旱魃に付き、四日市組、上田組、中原組、今成組、時枝領相加え、三十七家ヶ村およそ千五百人ばかりにて、六月二十日、麻生仙岩山に汐汲み。
未刻(午後二時)雷雨大いに降る。」と「四日市村年代記」に記述されています。


Mobile QR Code

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
麻生地域づくり協議会

<事務局>
〒879-0501 大分県宇佐市麻生8-1
TEL090-2517-4659

問い合わせフォーム
PAGE TOP